第67回熊本県図画工作・美術教育研究大会(天草大会)へのご案内

研究主題  主体的に「つくりだす」活動を支える造形教育
    ~多様性を認め合う造形的な見方・考え方を通して~
日 時  令和7年8月6日(水)9:15~11:50(受付8:45~9:10)
   (終了後13:30~ 熊本県・熊本市夏期造形教育研修会)

会 場   熊本市立桜木中学校 熊本市東区桜木四丁目 TEL096-365-1641
主 催   熊本県図画工作・美術教育研究会
     熊本県小学校教育研究会図画工作部会 熊本県中学校教育研究会美術部会
後 援   熊本県教育委員会 熊本市教育委員会 上天草市・天草市・苓北町教育委員会

※研修会当日は紙媒体の資料の配付を行いません。参加者は、以下の資料を事前にダウンロードするか印刷する等、準備をお願いします。

①大会日程 こちらのリンクをクリックしてください。
https://drive.google.com/file/d/155_NfaMjS-POaDu4IyiEYjOMXHSKaMaZ/view?usp=sharing

②研究主題について こちらのリンクをクリックしてください。
https://drive.google.com/file/d/162Kf0RNuaMCXqz9WDtkhi4LUiIopQC8p/view?usp=sharing

③実践発表 みどころ・主張点一覧 こちらのリンクをクリックしてください。
https://docs.google.com/document/d/1JdJS9VQMhCCzd3RAo7myncnVbW5f_LHD/edit?usp=sharing&ouid=107413995735109987178&rtpof=true&sd=true

実践発表 プレゼン資料 こちらのリンクをクリックしてください。
4年表現「元気のおまもり」嘉島町立嘉島東小学校 清水教諭
https://drive.google.com/file/d/1PyLo62IkCur_dAp6G_psMSOn2Kec6NPL/view?usp=sharing

4年鑑賞「ポーズのひみつ」上天草市立上小学校 森田教諭 
https://drive.google.com/file/d/1hzxiH9BD8jMzby9PuvIAmourUOArv-sV/view?usp=sharing

中学1年表現「手でみる造形」苓北町立苓北中学校 坂本教諭
https://drive.google.com/file/d/1WSbaMVF-FcLJ4DwzD9MfBmff0IaM7-UN/view?usp=sharing

中学1年鑑賞「風神雷神図屏風」天草市立本渡東小 小森教諭
https://drive.google.com/file/d/12nTU-BVzNO7H-fYxUxpHfTE3VTCAsOAJ/view?usp=sharing

⑤学習構想案 こちらのリンクをクリックしてください。
4年表現「元気のおまもり」嘉島東小 清水教諭
https://drive.google.com/file/d/1-NXz-TRCNIJGE0Q-nh2Z3XhL_8b_psuV/view?usp=sharing

4年鑑賞「ポーズのひみつ」上小 森田教諭
https://drive.google.com/file/d/1fD9AeNvVcYDdRMY1XIGkEgMNl6P40YGU/view?usp=sharing

中学1年表現「手でみる造形」苓北中 坂本教諭
https://drive.google.com/file/d/15e6YkpvMgAuqXiRIYrR7JXPnfyfSv_SP/view?usp=sharing

中学1年鑑賞「風神雷神図屏風」本渡東中 小森教諭
https://drive.google.com/file/d/1_dFrbKL2fT9Yab7fzfV8pXOZO1zCl5yE/view?usp=sharing

6二次案内(資料リンク付き) こちらのリンクをクリックしても、それぞれの資料を閲覧できます。

二次案内(資料リンク付き) のコピー.pdf

7参加者感想フォーム こちらのリンクをクリックして、参加者のみなさんのお気づきや感想をお聞かせください。
https://forms.gle/MnQsF3x6P2zEduiNA

8分科会進行・記録について(当日役員用)
https://drive.google.com/file/d/1QVgpdBMjGiYmQKjORIY43Pd6AlwEGQQU/view?usp=sharing

たくさんの方の参加をお待ちしております。

9大会参加申し込み(まだお済みでない方はこちら!)

熊本県図画工作・美術教育研究大会天草大会8・6
美しい自然に囲まれ、感性豊かに育った子供たちと熱意ある教師でつくりだした実践発表。たくさんの方にご参会いただき、天草や熊本県の図工・美術教育について学び合えればと考えています。よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました