おしらせ 熊本県図画工作・美術教育研究会(くまもと図美研)へようこそ くま図美研は、本会の会員と協力して事業・研究を推進し、図工・美術教育の振興を図ることで児童生徒の豊かな感性を育てたいと考えています。コロナ禍でも負けない持続可能な取組を続けて行くために、今年度から「熊本県図画工作・美術教育研究会」... 2021.07.12 おしらせ
おしらせ 第64回熊本県図画工作・美術教育研究会 宇城・上益城ブロック大会 ご案内 あいさつ 熊本県図画工作・美術教育研究会 会長挨拶 熊本市立芳野中学校校長 平木 美和 宇城・上益城ブロック大会実行委員長挨拶 上益城郡美里町立中央小学校校長 門岡 啓介 研究発表一覧 学年分野題材... 2023.02.14 おしらせ研究大会
おしらせ 第20回「くまもと・子どもの美術展」 この2年間は、コロナ感染予防の観点から、各地域ごとに工夫して開催されていましたが、やっと、3年ぶりに熊本県の子どもの作品を一箇所に集めての一斉開催ができることになりました。 「第17回くまもと・子... 2023.01.17 おしらせ
おしらせ 令和4年度 夏季造形教育研修会(動画) 日付:令和4年8月3日主催:熊本県図画工作・美術教育研究会 研修会テーマ 主体的に「つくりだす」活動を支える造形教育 リモート実技研修ビデオ 日程説明 「実践から... 2022.08.27 おしらせ研修会
おしらせ 令和4年度 夏期図工美術研修会 先日、無事終了しました。 ご協力•ご参加いただいた先生方、ありがとうございました! 詳しい動画などの掲載は、また後日させていただきます。どうぞ楽しみにお待ちください。 配信の様子 2022.08.10 おしらせ研修会
研究会紹介 運営組織 令和4年度 熊本県図画工作美術教育研究会運営組織 支部一覧 1熊本2玉名荒尾 3山鹿4菊池5阿蘇6上益城7宇城8八代9人吉球磨 10芦北水俣 11天草各支部一覧 2022.06.25 研究会紹介
研究大会 第63回熊本県図画工作・美術教育研究会阿蘇・菊池・山鹿ブロック大会(一般向け) 研究主題】「つなぐ・つながる造形教育」~色・形に思いをのせて~ I.あいさつ 1 熊本県図画工作・美術教育研究会会長挨拶 熊本市立尾上小学校長 村上 正祐 2 阿蘇・菊池・山鹿ブロック大会実行委員長挨拶 ... 2022.06.21 研究大会
展示室 令和3年度 印象に残った作品より 小学1年生「くわがた」 小学1年生「ソフトクリーム」 小学3年生「キングギドラ」 小学3年生「キングドリ」 小学校共同制作「つゆのアート」 中学生共同制作 運動会の団画 2022.06.21 展示室
おしらせ 令和4年度 夏季造形教育研修(一次案内) ○研修会テーマ 主体的に「つくりだす」活動を支える造形教育 ○日時、会場 8月3日(水)午後※参加者は、各学校や自宅から遠隔で各講座に参加します ○内容 ※「二次案内」に詳しい内容や参加方法などを掲載し... 2022.06.13 おしらせ
おしらせ 第8回 九州図画工作・美術教育研究大会(2次案内) 第8回 九州図画工作・美術教育研究大会(福岡大会)第66回 福岡県中学校美術教育研究大会(筑豊大会)第68回 福岡県小学校図画工作教育研究大会(福岡大会) 九州図画工作・美術教育研究会福岡県小学校図画工作教育研究会福岡県中学校美術教... 2022.06.08 おしらせ
おしらせ 令和3年度 夏季造形教育研修会 日付:令和3年8月3日主催:熊本県図画工作・美術教育研究会 研修会テーマ つなぐ・つながる造形教育 リモート実技研修ビデオ 会長挨拶 会長挨拶 日程説明 日程説明 ... 2021.10.12 おしらせ研修会